【美容学生必見 国家試験カット】たったそれだけで良かったの!?いつも、真っ直ぐに切れなかったカットラインが、超絶綺麗に切れる方法

 

 

こんにちはー美容師歴15年ユウシです!

 

今回は、

 

目線をカットするポイントに

合わせるだけで、カットラインが

安定して、真っ直ぐに正しく切れる

ようになる方法

 

をお伝えしていきますね。

 

あなたは、このような事で困っていませんか?

 

「真っ直ぐに切っている筈何だけど、

 なぜか曲がっている…」

 

「カットしている時、何だか切りづらくて、

 いつも綺麗に切れていない…」

 

「左右の長さが、違う…」

 

このような事で、困っていたら

この方法を試してもらいたいです。

効果絶大です!!

 

 

この方法ができるようになると…

真っ直ぐにカットラインを切る事ができ、

左右で長さが違っていたカットが、

左右対称になり、国家試験合格へ近づけ

るのと、

 

あなたが、スタイリストになってからも、

正しいカットができるので、早い段階から

お客さんを掴む事ができます。

 

そんな簡単に効果出るの?と思うかも

知れませんが、

僕自身、このやり方ができるようになった

事で、カットラインが真っ直ぐに、曲がる

事なく切れるようになりました。

 

「定規当てて切った?」

 

と、言われるくらい真っ直ぐに切れます(笑)

 

 

 

しかし、僕も、国家試験の練習の時

は全く綺麗に切れませんでした。

 

真っ直ぐに切っているつもりでも、

何故か、いつも曲がってしまう。

左右で長さが合わないのは、日常茶飯事。

 

「俺って才能ない?」

 

って思ったこともありました。

 

出来なすぎて、

「一体どうすれば、綺麗に切れるようになるんだ????」

と日々感じていました。

 

僕に、出来ていなかったのは、

 

 

足、腰を使って目線をカットする

ポイントで見れていなかった。

 

 

事です。

 

写真

 

 

 

 

 

 

↑この写真のように、

目線をカットするポイントに合わせる事で

カットラインが安定してきます。

 

目線を、しっかりとカットラインのところまで

下ろして切ることで、どのようなラインで、

切るか?

 

真っ直ぐに切るには、どのようにハサミを

入れたら良いか?が明確になり、綺麗に切れる

ようになります。

 

 

写真

 

 

 

 

 

 

↑はダメな例です。

目線がカットするポイントに合っていない為に

カットラインが、曲がってしまったり、左右が

バラバラになる原因になります。

 

僕も何百人ものスタッフと働いてきましたが、

カット経験がまだ浅いスタッフは、写真のように、

上からカットラインを見て切ることが多いです。

 

なので、真っ直ぐかどうか、分からないまま、

切り進めている状態になっています。

 

 

すぐできる!!目線を下ろして切る方法

 

目線を下ろして、切れるようになる為には、

以下の事を意識して練習していくと良いです。

 

  1. 足、腰を使って目線を合わせる
  2. 鏡で自分のカット姿勢を確認しながら切る(目線はカットラインに合っているか?)
  3. 目線とカットするポイントが近づきすぎないようにする

 

これを意識して、練習していけば、成果が出ます。

「カットって、足腰も使うの?」

って思うかも知れませんが、

 

 

「使うんです!!」

 

 

足腰も、肘も指も身体の全体を使わないと、

綺麗な所作になりませんし、綺麗なカット

ラインを出すのは、難しいです。

 

なので、国家試験のカットの練習段階から、

これらが、出来ていると、合格にかなり近づく

事ができますし、あなたがスタイリストになった

時にも、早い段階から綺麗に切れるようになるので、

お客さんのリピート率も早くなります。

 

この方法を用いて、爆速で上達しちゃいましょーー